SoundPEATS Truengine SE|音質重視のデュアルドライバー!

ワイヤレスイヤホン

SoundPEATS Truengine SEの特徴

SoundPEATS Truengine SE」を購入したので、レビューしていきましょう!

ポイント
  • 低音強調、高音強調の2つのデュアルドライバーで、迫力のある音質
  • QCC3020搭載で、高性能なSoCによる安定した品質
  • コーデックは、AAC、aptX対応で低遅延、高音質
yosh

何と言っても、デュアルドライバーが最大の魅力です。音質が気になりますね

「SoundPEATS」の製品を購入するのは、2つ目です。

TrueShiftは、クリアな音質と大容量なバッテリーが特徴のイヤホンでした。

SoundPEATS Truengine SEの外観と付属品

「SoundPEATS」のパッケージは簡素ですね。高級路線ではないですし、イヤホン本体に投資して欲しいので、良い経費削減でしょう。

ケースはプラスチックですが、マットな質感です。非常に手触りが良く、サラサラしています。指紋も全然残らないので、とても良いです。

ケースのサイズも小さくて、鞄のポケット入れても邪魔になりません。

ケースの質感が凄く良いです。マットな質感でサラサラして、触り心地が良い。

充電端子は、micro-USBです。

ケースを開けると、左のイヤホンが左にあって分かりやすいです。取り出しに困る事はないです。

イヤホン本体は、デュアルドライバーが見えるように、ハウジングが透明のプラスチックになっています。ロゴマークが白と赤に光ります。充電中やペアリングの時に赤く光ります。

本体もケースと同様に、マットな質感になっています。滑り止め効果もあって、良い質感です。本体のサイズは大きめです。

デュアルドライバーが見えているのは、カッコいいと思いますが、周辺に気泡が入っているので見映えが悪い・・・。それが売りなので、こだわって欲しかったところです。

付属品は、説明書、充電ケーブル(Type-A to micro-USB)、イヤーチップ3種類(S / M / L)です。

充電ケーブルは15cmと、短めです。

イヤーチップは、3種類付属しています。

ステムの高さは、3mmです。溝の幅が2mmです。

ステムの直径は、5mmです。

ソニーのハイブリッドイヤーピースを付けてみたところ、問題無く付けられました。

ケースと本体で、53.3gです。結構軽いです。ズボンのポケットでも、気にならないサイズです。

本体は、5.2gでした。かなり軽い部類です。デュアルドライバーなのに、この軽さは驚きです。

本体に左右の重さの違いはなく、10.4gでした。

SoundPEATS Truengine SEの説明書

SoundPEATS Truengine SEの性能

防水性

IPX4です。

時計とかで言われる、生活防水です。軽い雨や水の飛沫が掛かる程度は問題ありません。

スポーツで汗をかくのも問題ありませんが、水没はNGです。

連続再生時間

本体6時間、ケース込みで27時間です。

コーデック

SBC、AAC、aptX対応です。

ポイント

コーデックは、AAC、aptX対応で低遅延、高音質

→aptXは、音域をカットしないため高音質となる。また、データをSBC、AACよりも、小さい単位で圧縮して転送するため、遅延が少なくなる。70ms程度

AAC、aptXに対応しているので、高音質を低遅延で楽しめます。

コーデックの指定は出来なかったので、aptXのみ確認しています。

ノイズキャンセル

音楽再生には、ノイズキャンセル機能はありません。

音声通話には、cVc8.0というノイズキャンセルが働きます。

チップセット

ポイント

QCC3020搭載で、高性能なSoCによる安定した品質

→最近話題なっている完全ワイヤレスイヤホンに、多く採用されています。

性能が高く、高音質に結び付きやすいようです。

QCC3020は、Qualcommという半導体メーカーの中でも最大手の製品です。

上位クラスにQCC5100シリーズ。エントリークラスとしてQCC30xxシリーズが位置しています。

QCC5100シリーズが発表されていますが、まだ普及してません。

QCC30xxシリーズは評価の高い完全ワイヤレスイヤホンに使われています。

細かく説明すると専門的になりすぎるので、評価出来るポイントは以下です。

QualcommのQCC3020の製品ページはこちら※英語です。

・TWS Plusという左右の接続安定性を向上する機能がある

※端末側はSnapdragon 845以上が必要。しかし、対応機種以外でも接続は安定していて、バッテリー持続時間も向上します。

・AAC、aptXのコーデックに対応している。

特にaptXは低高音域を切り捨てずに通信することで、高音質を実現しています。※端末側も対応している必要があります。

yosh

QCC3020を推す理由としては、価格がこなれてきて安い製品が出てきたからです。

aisu

高性能なのに値段が下がってきたの!?良いじゃん!

SoundPEATS Truengine SEのペアリング

ペアリング手順(Android)
  • 手順1
    スマホのbluetoothをONにする

    「新しいデバイスとペア設定する」を選択する

  • 手順2
    イヤホンをペアリング状態にする

    ケースから取り出すと、ペアリング状態になります

  • 手順3
    ペアリングするイヤホンを選択する

    「SOUNDPEATS Truengine SE」を選択する。

    「SOUNDPEATS Truengine SE Lをペアに設定しますか?」と聞かれたら、「設定する」を選択する。

  • 手順4
    接続完了

    一度ペアリングすれば、以後ケースから取り出すだけで自動接続してくれます。

SoundPEATS Truengine SEの装着感

aisu

耳の穴が浅くて狭い私には、本体が大きくて落ちてしまいます・・・。イヤーピースのサイズを変えても、ほとんど改善しませんでした。

yosh

大きさがあるので、しばらくすると抜けてきます。ほとんどのイヤホンがフィットする私でも少し浮いてますね。

同じSoundPEATSのTrueShiftと比べてみても、ステムの高さが違うのが分かってもらえると思います。

重心が耳から遠くなるので、抜けやすくなる側面があるようです。

本体の大きさが仇となって、耳が小さい人には厳しいです。耳が深く、広い人に向いています。

SoundPEATS Truengine SEの音質

ポイント

低音強調、高音強調の2つのデュアルドライバーで、迫力のある音質

→音質テストでデュアルドライバーの真価を問うていきましょう。

Pixel3aとaptXの組み合わせで検証を行いました。

この音質テスト用の音源で聞き比べています。

音声テスト
  • 男性の声:聞き取りにくい声なのですが、明瞭に聞こえます。
  • 動物の鳴き声:鶏の鳴き声は、高らかに響いています。馬の鳴き声は、低音部分が響てきて、迫力があります。
  • 太鼓の音:太鼓の震える振動が伝わってきます。低音強調のドライバーが良い仕事をしています。
  • チェロの音:弦がすれる微かな音も聞こえます。音域が広いように感じます。
  • ベル:艶のある高音が聴けます。高音はキンキンせず、非常に心地いいです。
  • ピアノ:中音が少し弱いので、ピアノは少し奥まったような感じに聞こえます。
  • 民族音楽:凄く迫力があって、聴きごたえがあります。
  • オーケストラ:デュアルドライバーの真価が発揮されています。それぞれの楽器が奏でる音が、臨場感をもって再現されています。

個体差の可能性がありますが、yoshが検証した個体は、低音が強めに出ています。

音域のバランスを5段階で表すとしたら、高音:4、中音:3、低音:5という感じです。

中音域がデュアルドライバーの谷間になっているようで、女性ボーカルくらいの高さが苦手です。

・デュアルドライバーによって、バンドなどの複数音が重なる音源で、立体感が出ています。

・低音強調と高音強調の2つのドライバーに分けたことで、思い切った調整になっていて、キレのある音質になっています。

中音域が谷間に入ってしまい、女性のボーカルぐらいの音域が、弱くなっています。

イヤーチップをソニーのハイブリッドイヤーピースにしてみたところ、女性ボーカルも及第点まで改善しました!

元々、低音が強いので、イヤーチップの径が狭くて中~高音が伸びるイヤーチップが向いています。

SoundPEATS Truengine SEの操作性

ボタン式です。

ロゴの部分がシリコン素材で、奥に物理ボタンがあります。

感度は良好で、音量調節も思った通りに操作出来ます。

音楽一時再生/停止L/Rを1回押す
前の曲Rを1.5秒押す
次の曲Lを1.5秒押す
音量を下げるRを2回押す
音量を上げるLを2回押す
電話応答/切るL/Rを1回押す
着信を拒否するL/Rを1.5秒押す
手動で電源をONにするケースから取り出す/1.5秒押す
手動で電源をOFFするケースに戻す/8秒押す
ボイスアシスタントL/Rを3回押す

音量調節が、本体で思った通りに操作できるのは凄く良いです!

ボタンの周りに淵があるので、何度も押しているとシリコンが破れそうで、少し不安です。

SoundPEATS Truengine SEの評価

音質(高音)4.0
音質(中音)4.0
音質(低音)4.5
連続再生時間(単体)4.0
操作性4.5
コストパフォーマンス5.0
総合評価4.3

音質は、かなり良いです。デュアルドライバーでの音の調整が素晴らしい。

低音が強く出ているので、イヤーチップで好みの音質のする事も出来ます。そもそも低音が出ていないと、イヤーチップを変えても、大きな変化は見込めません。

連続再生時間も申し分ないです。

操作性も抜群で、ストレスがありません。

デュアルドライバーで、この値段はあり得ません。ケースや本体の質感も良いし、お値段以上であることは間違いありません。

SoundPEATS Truengine SEのまとめ

SoundPEATS Truengine SE」は、いかがだったでしょうか?

良かったところ、悪かったところをまとめていきましょう!

  • ケースの質感が凄く良いです。マットな質感でサラサラして、触り心地が良い。
  • AAC、aptXに対応しているので、高音質を低遅延で楽しめます。
  • デュアルドライバーによって、バンドなどの複数音が重なる音源で、立体感が出ています。
  • 低音強調と高音強調の2つのドライバーに分けたことで、思い切った調整になっていて、キレのある音質になっています。
  • 音量調節が、本体で思った通りに操作できるのは凄く良いです!
  • デュアルドライバーで、この値段はあり得ません。ケースや本体の質感も良いし、お値段以上であることは間違いありません。
  • 本体の大きさが仇となって、耳が小さい人には厳しいです。耳が深く、広い人に向いています。
  • 中音域が谷間に入ってしまい、女性のボーカルぐらいの音域が、弱くなっています。
yosh

とにかく音質に驚きました。「AirPods Pro」には、負けず劣らずかも

aisu

本体の大きさの問題がクリア出来る人にとっては、かなり良い選択肢になりそうね!

◎Amazonギフトチャージのススメ

yosh

これ普通に知らなくて損してました。プライムの年会費を回収出来るぐらい使ってました・・・。

Amazonギフト券を現金でチャージする」と、最大2.5%のポイントが付与されます。現金とは、コンビニ・ATM・ネットバンクを指します。詳細はこちら

以下のポイント付与率ですので、Amazonプライム会員になった方がお得ですね。

ポイント付与率
aisu

現金で購入して初回チャージで1,000ポイントもらえるじゃん。やっておいた方がいいね。

普段からよく使うならAmazonプライム会員になっておいて、チャージしておく方がお得です。

—BigChance!—