
「設定が上手くいかない!」、「動かない!」にお答えします。
レビュー記事はこちら
Eufy RoboVac L70 Hybridの音量が大きい

起動したとき本当にびっくりしました。初期値が最大の100になってます。
以下の手順で変更しましょう。
部屋の広さや状況によって音量を調整してください。もちろんミュートも可能です。
Eufy RoboVac L70 Hybridの壁に乗り上げる

壁に当たって乗り上げてる!?壊れそう!

両側にスポンジ挟まってるよ

oh…

輸送中のセンサー保護のために両側にスポンジが挟まっています。取りましょう。
Eufy RoboVac L70 Hybridのデバイスに接続出来ない
考えられる原因は2つあります。
1.Wi-Fiが5GHz帯になっている。
接続しているWi-Fiが2.4GHzかを確認してください。2.4GHzと5GHzの両方が飛んでいる場合があります。本製品は2.4GHzのみ対応しています。
2.本体を起動した状態でデバイスを検索している
その場合、以下のようなエラーが出ますので正しい手順でやり直してください。
それでもダメな時は別の端末で試してみて下さい。
- 手順1本体の電源をOFFにしておく
もし起動していたら、電源ステーションに接続していない状態で本体の電源を3秒押します。
- 手順2
- 手順3
- 手順4
- 手順5電源をONにする
本体の電源を押して起動します。
- 手順6
- 手順7デバイスに接続する
検出されたデバイスに接続してください。
Eufy RoboVac L70 Hybridの2台目のスマホを登録出来ない
ご家族のスマホからも設定したいという場合は、共有設定を行ってください。
ご家族にも「Eufy Home」にサインアップしてもらい、メールアドレスを入力して招待します。
招待された側はアプリ内で通知が来ますので、承認をタップしてください。
Eufy RoboVac L70 Hybridの本体が動かない
電源ボタンで再起動しましょう。それでもダメならリセットボタンがあります。つまようじなどで押してリセットしてみましょう。
Eufy RoboVac L70 Hybridがコードに絡まった
本体の電源ボタンまたは「Eufy Home」から掃除を一時停止します。
本体を持ち上げて線を外します。細い線を回転ブラシが巻き込んでいる場合は、無理に引っ張ると線が破損します。ブラシガードを外して回転ブラシを取り外してコードを除去してください。
Eufy RoboVac L70 Hybridのエラー19
取扱説明書に載っていないエラー19が発生しました。
「エラー19 レーザーセンサーにほこりが詰まっています」※言葉は少し違うかも
一応解決した方法を記載します。
レーザーセンサーの中に回転するグレーのパーツがあります。それを何度かクルクルと回してから、掃除を再開しました。
原因が正確に分からず申し訳ありませんが、一度試してみてください。
再起動とリセットはいずれもダメでした。※リセットはマップも初期化されますので、お気を付けください。