【2021年版】猫トイレのおすすめ|実用的・おしゃれ・高性能で選ぶ

おすすめの猫トイレ猫と暮らす
yosh
yosh

2匹の猫と暮らす我が家のおすすめを紹介します!

aisu
aisu

実用性・おしゃれ・高性能に分けてあります。

それでは一緒に選んでいきましょう~!

  1. 猫トイレの種類を解説
    1. ノーマルトイレとシステムトイレの違い
    2. カバーの違い(オープン・ハーフ・ドーム・ポット)
  2. おすすめの猫トイレ(子猫におすすめ)
    1. [子猫]リッチェル コロル ネコトイレ 48
  3. 【実用的】おすすめの猫トイレ(システムトイレ)
    1. [ハーフ]デオトイレ ハーフカバー
    2. [ハーフ]ニャンとも清潔トイレ オープンタイプ
    3. [ハーフ]デオトイレ 快適ワイド
    4. [ドーム]デオトイレ フード付き
    5. [ドーム]ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ
    6. [オープン]ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット
    7. [ポット]アイリスオーヤマ 上から猫トイレ システムタイプ
  4. 【実用的】おすすめの猫トイレ(ノーマルトイレ)
    1. [ハーフ]アイリスオーヤマ ネコのトイレ ハーフカバー
    2. [ドーム]おすすめ商品無し
    3. [オープン]リッチェル コロル ネコトイレ 55
    4. [ポット]アイリスオーヤマ 上から猫トイレ
  5. 【おしゃれ】おすすめの猫トイレ
    1. [ドーム]PETKIT 別荘トイレ
    2. [オープン]pidan 猫 トイレ オープン
    3. [ドーム]DSSP 脚付きねこトイレ
    4. [ドーム]TKMS 宇宙船型猫トイレ
  6. 【高性能】おすすめの猫トイレ
    1. トレッタ スマートねこトイレ
    2. 自動ネコトイレ CATLINK(キャットリンク)
    3. Catlog‗Bord いつものトイレがスマートに!?
  7. 【緊急時】おすすめの猫トイレ
    1. 猫壱 ポータブル トイレ
  8. 猫トイレの選び方
    1. 猫がトイレを選ぶ
  9. 猫トイレと合わせて購入したいゴミ箱
  10. 我が家の猫トイレの使用歴
  11. 猫トイレの掃除
  12. 猫トイレの知識
  13. 猫トイレのおすすめまとめ

猫トイレの種類を解説

ノーマルトイレとシステムトイレの違い

システムトイレは上下の2層式になっています。

上に固まらない猫砂、下にオシッコシートです。

オシッコは下に落ちてオシッコシートが吸収し、消臭してくれます。

オシッコシートは1匹で1週間、2匹で3~4日程度で交換します。

評価項目/種類ノーマルトイレシステムトイレ
猫砂固まる猫砂固まらない猫砂
シート不要必要(週1交換)
オシッコ掃除必要不要
ウンチ掃除必要必要
コスパ

オシッコ掃除の手間が全然違います。

1日2回~3回ぐらいオシッコをするので、その度に掃除するのは正直言って面倒です。

多少コストが掛かってもシステムトイレがおすすめです。

yosh
yosh

猫は可愛いですが・・・。

オシッコとウンチは可愛くないので、手間は掛けたくないです。

カバーの違い(オープン・ハーフ・ドーム・ポット)

オープン

ハーフ

ドーム

ポット

評価項目/種類オープンハーフドームポット
コスト×
防臭
猫砂の飛び散り×
猫が気に入る確率
入りやすさ×
掃除のしやすさ×
  1. ハーフ:評価のバランスが良い
  2. オープン:猫砂の飛び散りが気になる
  3. ドーム:防臭と猫砂の飛び散り防止力が高い。
  4. ポット:防臭と猫砂の飛び散り防止力が高い。高齢の猫には背が高い。

ハーフタイプが万猫受けします。

まずはそちらを試すと良いと思います。

問題無さそうなら飼い主の意向を織り交ぜてください。

猫のトイレを変えるのはストレスになる場合があります。頻繁に行うのは控えてください。

おすすめの猫トイレ(子猫におすすめ)

[子猫]リッチェル コロル ネコトイレ 48

おすすめポイント

  • お手頃価格
  • 高さが低いので子猫向き
  • シンプルな構造で掃除が簡単

他にもたくさんの猫用品を販売しているリッチェルなので、安心して選べますね。

デザインはシンプルかつ小さいので置き場に困りません。

ケージの中にも収めやすいですね。

yosh
yosh

子猫用はサイズが小さくて買い替える事になるので、100均などでトレーを買って使うのもありです

aisu
aisu

「トレー」+「オシッコシート」+「固まらない砂」で十分

成猫用のトイレが使える大きさになったら、変えるのがコスパが良いですよ

【実用的】おすすめの猫トイレ(システムトイレ)

[ハーフ]デオトイレ ハーフカバー

–おすすめNo.1–

おすすめポイント

  • 定番で最もおすすめ
  • 使用者が多く安心して使える
  • オシッコが片方に偏るようならトレイを反対向きにもセット出来る

我が家でも大活躍中です。

何の不満も無くて、2匹目をお迎えする時に追加購入しました!

カラーは4色展開です。

ナチュラルアイボリー、ダークグレー、ミントブルー

amazon限定:シルキーホワイト

デオトイレ ハーフカバー
左:ミルキーホワイト 右:ナチュラルアイボリー

[ハーフ]ニャンとも清潔トイレ オープンタイプ

  • 花王が作っているメジャーな製品で安心感がある
  • 丁度良い高さのハーフカバー
  • カラーが5色もある

オープンという名前ですが、デオのハーフと同じぐらいの高さです。

カラーは5色展開です。

ライトベージュ、ブラウン

amazon限定:クールホワイト、ビンテージネイビー、フレンチローズ

[ハーフ]デオトイレ 快適ワイド

–大型猫におすすめNo.1–

おすすめポイント

  • 狭さを嫌う大型種の猫におすすめ
  • 大きい!広い辺が70㎝ある。ハーフは52.5㎝。
  • カバーの高さが35㎝もあるので、飛び散り防止も期待出来る

我が家でも快適ワイドの購入しました。

大型種の猫用、飛び散り防止を目的にしています。

yosh
yosh

購入する理由は「我が家の猫トイレの使用歴」で記載しています

デオトイレ快適ワイド

[ドーム]デオトイレ フード付き

おすすめポイント

  • こちらもフード付きの定番商品
  • 猫砂の飛び散り防止、防臭にはおすすめです
  • ドームが開閉式で掃除がしやすい

デオトイレの性能はそのままで、フードが付いています。

フードがあるため掃除が少し手間です。

お部屋を綺麗に保ちたいという方にはおすすめです。

・デオトイレとニャンとも清潔トイレの比較

デオトイレはドームが前後に開閉するので掃除が楽です。

日々の手間を考えるとデオトイレに軍配が上がります。

[ドーム]ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ

おすすめポイント

  • 猫砂の飛び散り防止、防臭にはおすすめです
  • デオトイレよりデザインがオシャレ
  • 間口がデオトイレより広い

カラーは5色展開です。

ライトベージュ、ブラウン

amazon限定:クールホワイト、ビンテージネイビー、フレンチローズ

デザインとカラーの豊富さは、ニャンとも清潔トイレの方が上です。

・デオトイレとニャンとも清潔トイレの比較

若干デオトイレより間口が広いので入りやすい。

デザインと色の豊富さはニャンとも清潔トイレの勝ち!

[オープン]ニャンとも清潔トイレ 成猫用スタートセット

おすすめポイント

  • 入口が低くて子猫の時から使える
  • 小型の猫なら子猫の時からトイレが変わらずに済む

子猫の時に買うなら値段も安くて良いと思います。

小さめなので、成長や大型種の場合は狭くて買い替える可能性が出てきます。

[ポット]アイリスオーヤマ 上から猫トイレ システムタイプ

おすすめポイント

  • ドームよりも本体の掃除が簡単
  • 猫砂の飛び散りが最も少ないタイプ
  • ドームより安い

最近流行りの形のシステムトイレバージョンです。

防臭や猫砂の飛び散り防止力が高いです。

ドームと比較すると、飛び散り防止と掃除のしやすさはポットの方が上です。

気を付けたいのが、高齢になると登るのが大変になる事です。

登りにくそうにしていたら、他のタイプに切り替えてください。

・他のシステムトイレとの比較

オシッコシートの取り換えが少し面倒です。

猫砂の入ったすのこを出さないと、オシッコシートが取り換えられません。

【実用的】おすすめの猫トイレ(ノーマルトイレ)

[ハーフ]アイリスオーヤマ ネコのトイレ ハーフカバー

おすすめポイント

  • カバーが高めで猫砂の飛び散りが少ない
  • 小さくてコンパクト

猫砂の飛び散りを抑えてくれるのは有難いです。

小さくてコンパクトですが、大型種には狭くなる可能性が高いです。

[ドーム]おすすめ商品無し

残念ながら現在の商品でオススメ出来る物がありません。

リッチェル コロル フード付ネコトイレ」が及第点ですが、ドーム部分が取りにくく使い勝手が悪いです。

[オープン]リッチェル コロル ネコトイレ 55

おすすめポイント

  • シンプルの極み
  • 十分な広さと高さ
  • 掃除が簡単

非常にシンプルな作りです。

お手入れに困る事はありません。

丸みがあって可愛いデザインです。

[ポット]アイリスオーヤマ 上から猫トイレ

おすすめポイント

  • ドームよりも本体の掃除が簡単
  • 猫砂の飛び散りが最も少ないタイプ

革新的なデザインで最近流行りの形です。

防臭や猫砂の飛び散り防止力が高いです。

ドームと比較すると、飛び散り防止と掃除のしやすさはポットの方が上です。

気を付けたいのが、高齢になると登るのが大変になる事です。

登りにくそうにしていたら、他のタイプに切り替えてください。

【おしゃれ】おすすめの猫トイレ

[ドーム]PETKIT 別荘トイレ

おすすめポイント

  • まさに隠れ家。明かりがこぼれる。
  • 見た目だけじゃない!細道の奥にトイレがあるため砂が飛び散らず機能的。

見た目もさることながら、こだわった機能性を持っています。猫砂飛び散り防止としては最上級です。

でもやっぱり隠れ家な見た目が最高です。

[オープン]pidan 猫 トイレ オープン

おすすめポイント

  • シンプルでありながら、洗練されたデザイン
  • オープンらしいですが、ほぼハーフで砂の飛び散りは最小限

特長が無いように思うかもしれませんが、トイレなので目立たず、見付けた時にそこはかとなくオシャレ。

フチの形状から猫砂が飛び散りにくいのもポイントです。

yosh
yosh

さり気ないオシャレ。それがイイ。

[ドーム]DSSP 脚付きねこトイレ

おすすめポイント

  • 猫トイレがインテリアになる
  • ドームタイプなので防臭効果がある
  • 脚付きなので部屋の掃除が楽

とにかく可愛いデザインです。

実は機能性も良くて、出入り口がすのこなので猫砂の飛び散りを防止してくれます。

本体に脚が付いているので、部屋の掃除をする時に邪魔になりません。

大型の猫には小さいかもしれません。

aisu
aisu

デザインで選ぶならイチオシです!

yosh
yosh

見た目は完璧。少し大きめなので、お部屋の広さと相談してください

[ドーム]TKMS 宇宙船型猫トイレ

おすすめポイント

  • 宇宙船のような球体デザイン
  • トップカバーが開くので掃除しやすい

この中から外を覗いてくれるだけで可愛い~!

見た目だけで選んでいるので機能性はあんまりかも・・・。

小さめなので大型の猫には向ていないかも。

yosh
yosh

見た目全振りな予感がしますが、差し引いても可愛いので魅力的

【高性能】おすすめの猫トイレ

トレッタ スマートねこトイレ

おすすめポイント

  • AIを活用して猫の健康管理をしてくれる
  • 多頭飼いでもAIで顔を識別して、体重・尿の量・尿の回数を記録
  • 動画でリアルタイムに状況確認が可能

万能すぎて笑ってしまいますよね。

多頭飼いでも猫の顔を認識してデータを管理してくれるのは本当に凄い機能です。

高性能なので値段にも納得出来るし、むしろ安いとさえ思えます。

yosh
yosh

ここまでの機能を有した猫トイレはありません。

万全を期すならこれ一択でしょう。

自動ネコトイレ CATLINK(キャットリンク)

おすすめポイント

  • オシッコ&ウンチを自動で処理するという、圧倒的な手間の削減
  • 家を空ける事が多い単身の方におすすめ

オシッコとウンチの処理はどうしても手間に・・・。

その楽さは、一度経験すると他のトイレは使えない程です。

専用の替えライナーが必要なのでコスパは良くないです。

デメリットもありますが、時短効果が大きいのでトレードオフですね。

yosh
yosh

「全自動」の魅力は計り知れないですよ・・・。

Catlog‗Bord いつものトイレがスマートに!?

yosh
yosh

大注目の製品です!いつものトイレがスマートトイレになっちゃうんです!

いつものトイレの下に敷くだけ!

トイレの時間や量、体重を計測してログを取ってくれて、体調の変化や病気の前兆に気付ける可能性が高まります。

2021年8月以降の発売予定です。公式サイトから予約が可能になっています。

我が家はMakuakeというクラウドファンディングで予約を済ませました。

興味のある方は公式サイトに詳しく書かれていますので、読んでみてください。

2021年7月27日発売予定です。Amazonでも予約可能な状態になっています。(2021年7月4日現在)

【緊急時】おすすめの猫トイレ

猫壱 ポータブル トイレ

自然災害や火事などの際の備えはありますか?

普段はコンパクトに折りたためて、必要な時に活躍してくれます。

おすすめポイント

  • 普段はコンパクトに折りたためる
  • 防災グッズとして使える
  • 猫を連れての長期の外出にも使える
  • 猫トイレが壊れた時の代用
yosh
yosh

何かあった時のために備えは必要です

猫トイレの選び方

ここまで見ても悩む方は、選び方を整理してみましょう。

猫がトイレを選ぶ

結局は「猫がトイレを選ぶ」のです。

飼い主は、猫の好みを把握して猫トイレを用意するしかありません。

失敗したくないなら、猫に選ばれやすい以下のトイレがおすすめです。

選び方まとめ

ハーフタイプ+システムトイレが、猫にも飼い主にも選ばれています。

  • ハーフタイプ
    • 猫視点:適度な広さがあって嫌がらない
    • 人視点:デオトイレは飛び散り防止機能が高い
  • システムトイレ
    • 猫視点:気にしない
    • 人視点:オシッコの時は処理不要
yosh
yosh

ハーフタイプは我が家の猫は2匹とも使ってくれています

aisu
aisu

システムトイレはオシッコの処理をしなくていいので、手間が掛からず本当に助かります!

猫トイレと合わせて購入したいゴミ箱

オシッコやウンチの処理には、ゴミ箱も必要です。

我が家では「リターロッカーⅡ」を使っています。

yosh
yosh

節約術を紹介していますので、合わせて紹介します

我が家の猫トイレの使用歴

我が家のトイレ使用歴
  • 歴史1
    もみじのお迎え

    ベンガルのもみじをお迎えした時にセット品を購入

    • 本体:デオトイレ ハーフ
    • 猫砂:デオトイレ 消臭・抗菌サンド
    • シート:デオトイレ 消臭・抗菌シート

    デオトイレ本体とセットになっていたので、使ってみました。

    猫砂も粉々にならず良い商品です。シートも消臭効果が高くて満足!

  • 歴史2
    猫砂&シートを変更

    デオトイレの猫砂は、コストが高めだったので他を試してみました。

    • 猫砂:ダイキのPB(ひのきチップ)
    • シート:ダイキのPB

    ホームセンターのPBは、コストパフォーマンスが高いです。

    ダイキのひのきチップの猫砂は、崩れた粉がシートに落ちるのが気になりました。

    シートは消臭力が高いので、今も使っています。

  • 歴史3
    猫砂を変更
    • 猫砂:ダイキのPB(シリカチップ)

    細かい粉が舞うのが気になりました。

  • 歴史4
    かえでをお迎え

    ラガマフィンのかえでをお迎えした時にセット品を購入

    • 本体:デオトイレ ハーフ
    • 猫砂:デオトイレ 消臭・抗菌サンド
    • シート:デオトイレ 消臭・抗菌シート

    デオトイレの猫砂の良さを改めて感じましたね。

    粉が出なくていいです。

  • 歴史5
    猫砂を変更

    ダイキのシリカチップの猫砂は、粉が舞うので使用を止めました。

    • 猫砂:コーナンのPB(シリカボール)

    シリカボールは細かい粉が出ないです。

    消臭力もあるのでお気に入りです。

    不満なところは、白いので黄色くなってくる。丸いので転がっていく。

  • 歴史6
    本体の変更

    ラガマフィンのかえでが、5kgぐらいになりそうです。

    大型種に分類されるので、大きめのトイレを導入しました。

    • 本体:デオトイレ 快適ワイド
    • 猫砂:コーナンのPB(シリカボール)+デオトイレ 消臭・抗菌サンド

    ラガマフィンの中でも小さい方ですが、快適ワイドの大きさは尻尾まで入ってピッタリぐらいです。

    出入口は1か所になり、砂の飛び散りが圧倒的に減りました。

    猫砂にデオトイレを混ぜたのも功を奏していそうです。

猫トイレの掃除

猫トイレ本体の掃除は、1か月に1回を目安にすると良いです。

汚れが目立つようならすぐに洗ってあげてください。

yosh
yosh

衛生を保って感染症を防ぎましょう

猫トイレの知識

猫は自分のオシッコのニオイがする所をトイレとする傾向があります。

粗相してニオイが付いてしまったら、繰り返しトイレとして使用する場合があります。

徹底的に消臭する。または、ニオイの付いた物を捨てるぐらいの行動が必要です。

yosh
yosh

サンダルにオシッコして以来、そこでオシッコを繰り返すようになってしまったそうです・・・

猫トイレのおすすめまとめ

yosh
yosh

あなたにFitする猫トイレは見つかったでしょうか?

最初はどれを選んでいいかも分からないし、猫に合うもの分かりません。

合う確率が高い物から、折を見て変えていくのがいいでしょう。

aisu
aisu

焦らずじっくりと猫に合う物を見つけてあげてくださいね

我が家の猫の結論は、「デオトイレ 快適ワイド」が最強でした。

名前の通り、広くて快適そうに使っています。思い切り砂をかけるのも良さそうです。2匹とも、快適ワイドばかり使っています。