爪とぎのおすすめ~我が家の使用履歴を添えて~

猫の爪とぎ猫と暮らす

猫の爪とぎの必要性

猫にとって爪とぎとは?

爪のケアの意味合いが大きいです。猫の爪は外敵と戦う、木に登るなどで活躍します。

そのため、古くなって薄皮になった爪を剥いで尖らせておく必要があります。巻き爪の防止にもなっています。

それ以外にもマーキング(雄だったら)、ストレス解消、構ってアピールの時にも行います。

健康のケアとしての意味があるので、部屋が傷ついても止めさせる事は出来ません。

お気に入りの爪とぎポイントを用意してあげるのが、飼い主と猫にとって最善の策です。

猫の爪とぎの種類

紙・段ボール製

最も使われている材質です。

段ボールの構造的に爪が引っ掛かる場所が多く、気に入る猫が多いようです。

基本的に強度が低くゴミが出やすいです。掃除の頻度が上がってしまいます。

単体では軽すぎて使えなくて、ケースや固定器具が必要な製品もあります。

aisu
aisu

飼い主としては、コストパフォーマンスが高くて助かります

最近だと重さのある製品が増えています。ベッド兼用型や丸いボウル型の製品があります。

クジラ、キリン、ライオンなど面白い形の製品もあります。

布製

ソファやクッションなどの布製を気に入る猫も居ます。

形は様々で家での爪とぎの様子を見て選択すると良いでしょう。

  • 爪とぎをする布製品に被せる
  • 立て掛ける
  • 敷く

爪とぎ用に丈夫に作ってあるので耐久力は高い方です。

糸くずが少し出ますが掃除の頻度は低めだと思います。

yosh
yosh

段ボールなどに比べると製品が少なく割高な感じは否めません

麻製

材質的に適度な引っ掛かりがあって気に入る猫が結構居ます。

麻縄を棒に巻いた製品が多いです。

  • 棒に巻き付けた爪とぎ単体の製品
  • キャットタワーのポール部分に巻き付いている製品

シート状に麻紐を編んだ物を棒やイスの脚に巻く製品もあります。

yosh
yosh

猫を飼い始めるまでは麻で爪とぎをするイメージが無かったんだよ

aisu
aisu

確かにそうかも。でも我が家の2匹は麻を気に入ってるわね

麻の独特の匂いは多少あります。

麻が千切れて落ちるので細かいゴミになります。製品によっては掃除が面倒になるかもしれません。

yosh
yosh

シート状や板状は1000円以下。単体で麻縄を棒に巻き付けてある製品は少し高くなります。

猫の爪とぎの種類 メリット・デメリット

  • 紙・段ボール製
    • メリット:どこでも売っている、気に入る猫が多い、コストパフォーマンスが高い
    • デメリット:強度が低い、ゴミが出やすい、軽い
  • 布製
    • メリット:ソファを守れる、ゴミが少ない
    • デメリット:紙・段ボール、麻より割高
  • 麻製
    • メリット:キャットタワーに付属している場合がある
    • デメリット:爪とぎポールのような単体の製品は割高

飼い主の希望は通りません。

猫の好き嫌いで決めてあげましょう。

我が家の使用履歴

アイリスオーヤマ ネコの爪とぎ 6個パック

我が家ではお迎えした初期の段階は、段ボール製の板型のタイプをケージに固定して使っていました。

aisu
aisu

子猫の時は起きたら爪とぎを教えていました。可愛かったな懐かしい

配置する場所はかなり変えて気に入る場所を探っていきました。

固定せずに下に置いたり、ケージの外に出してみたり。

yosh
yosh

場所を変えても段ボールはあまり人気が無くて、別の物を探す事にしました

IKEA LURVIG

次に使ったのがIKEAの麻製の爪とぎです。

最初はスツールボックスに巻き付けて使っていました。

立って爪とぎをする姿が見受けられたため、キャットウォークの柱に巻き付けたところ人気が出ました。力が入れやすくて良さそうです。

2年ほど使って上の状態です。耐久性が高いわりに700円程度というお手頃価格です。

今のところ我が家のベストバイです。猫達もお気に入り。

カリカリーナ

こちらはデザインも耐久性も素晴らしいと話題の製品です。

展示しているのを見たことがありますが、凄く可愛いかったです。

販売員の方が「5年使っていますが、交換の必要がありません!」と耐久性を謳っていました。

aisu
aisu

めっちゃ可愛い。欲しい!

yosh
yosh

いや、さすがに高いし考え物ですよ・・・

aisu
aisu

読者の皆さん!使用感や耐久性をコメントしていただきたいです!

カリカリーナの感想を募集します!

購入を検討していますが、yoshが踏み切れません。

耐久性に関して内心「本当?」と思っています。生の声を聞かせて欲しいです。

コメント欄を設けていますので、是非コメントをお願いします。

猫の爪とぎのおすすめ

猫の爪とぎは種類が複数あります。配置場所、立てる・寝かすなどパターンが多いです。

複数試してみて、猫のお気に入りを見つけましょう。

放っておくと壁紙やふすまがボロボロになってしまいます。

aisu
aisu

現状のおすすめはこれです!

Amazonチャージ

◎Amazonギフトチャージのススメ

yosh
yosh

これ普通に知らなくて損してました。プライムの年会費を回収出来るぐらい使ってました・・・。

Amazonギフト券を現金でチャージする」と、最大2.5%のポイントが付与されます。現金とは、コンビニ・ATM・ネットバンクを指します。詳細はこちら

以下のポイント付与率ですので、Amazonプライム会員になった方がお得ですね。

Amazonチャージポイント付与率
ポイント付与率
aisu
aisu

現金で購入して初回チャージで1,000ポイントもらえるじゃん。やっておいた方がいいね。

普段からよく使うならAmazonプライム会員になっておいて、チャージしておく方がお得です。

—BigChance!—

猫と暮らす
スポンサーリンク
シェアする
yoshをフォローする
FitPortal